こんにちは、トヨダです。。
すっ、すいません)汗。。
昨日はブログを更新できず、1日が終了してしまいましたー。。
実は昨日、今日と自宅のクロスを張り替えてもらっておりまして、
全部屋のクローゼットすべてのモノが、部屋の中に集められており、とんどもないことになっているんです)涙。。
その初日の片づけのため、ナルハヤで帰宅し何とか寝れる状態になりました)涙。。
そんな言い訳をしながら、本日は保険を掛けた日中にエントリースタートです)笑。。
さてさて、今日はイタリアのナポリで生まれたブランド「COSTUMEIN(コストメイン)」から程よいユル感が特徴のシャツアウターをご紹介。。
柔和な色使いとボリューミーな素材感が相まって、洒落たアウターへと仕上がったこのアイテムは、今までワードローブに存在しなかった1着なんじゃないかなぁって思います。。
それがこちら。。
Brand COSTUMEIN(コストメイン) Price 49,500 ( tax in )
イタリアのナポリで生まれたコストメインは、老舗シャツメーカーの2代目でマ ルタンマルジェラ やコムデギャルソンなどに影響を受けたAl essandro Adamo 氏が伝承技術を生かし、
すべてナポリの自社工場で手掛ける、唯一無二のアイテムをリリースするブランド。。
今回のシャツアウターは、素材・カラー・デザインの3つの要素が見事に融合した秀逸なアイテム。。
まず目に飛び込んでくるのは、胸元に配された大き目のポケット。。
シンプルでありながら、敢えて太番手の糸でステッチされたシャツは、それだけでデザインとして成立するデザイナーのアイディアがボクも共感できるポイントだったりします。。
さらに素材感たっぷりな圧縮ウールが使用されており、ボリューミーな見た目は、まさに冬のシャツアウターとしてこれからの季節にぴったりなアイテムなんじゃないかなぁって思います。。
絶妙なユル感のあるシルエットも良い感じ。。
パーカーの上からも羽織れるユル感のあるシルエットは、シャツとしての役割はもちろんのこと、防寒としてアウターにもなる着回し力の高さも魅力の一つだったりします。。
ダークカラーになりがちな冬の着こなしに、クリームベージュという品アリカラーなトコロも良い感じ。。
シャツアウターという、一見すると難易度高めなアイテムでありながら、
洗練されたデザインと計算されたサイズ感がそれを払拭してくれる優秀アイテムは、
ちょっとチャレンジしてもいいかなぁと思わせてくれる、世界観たっぷりなアイテムです。。
それでは、また。。