こんばんは、トヨダです。。
今日から11月が始まりましたね。。
初っ端から、寒い。。本日寒すぎじゃないですか)笑??
今天気予報を見たら、最高16℃/最低14℃となっていました)汗。。
朝は寒くても、想定通りちょっとは日中暑くなるかと思い、ロンT1枚で何気なしにお店に来たら、1日中寒さがとまりませんでした)笑。。
想定通りじゃなかったのは、本日発表されたワールドカップ日本代表のメンバー発表。。
個人的には、我が地元グランパスエイトからは、相馬選手が選出され良かったなぁと思います。。
今回国内組は、26人中6人とほとんどが海外組で、その中の一人が相馬選手。。
持ち味のドリブルでぜひぜひ、ドイツ、スペインに切り込んでいってもらいたいと思います。。
そして、そして残念だったのは大迫・原口両選手の落選。。
どちらも前大会で得点をあげており、点に絡める選手。。
ゴール前の起点となる大迫選手、中盤どこでも持ち味を出せる原口選手には入って欲しかったので残念デス)涙。。
ですが森保ジャパンをボクは信じております。。
死のリーグであるグループリーグを突破して、目標に掲げているワールドカップ初のベスト8に進出して欲しいなぁと心から思っております。。
奇しくも29年前、ドーハの悲劇を選手として経験した森保監督が、今度は同じ地で采配を振るうという奇跡もなんだか運命を感じております。。
まずは運命の11月23日の初戦を楽しみに待とうと思います。。
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、早速本日のエントリースタートデス)笑。。
本日ご紹介するのは、ボクもあまりの寒さに負けて、ロンTの上に羽織るモノとしてゲットしてしまったこちらのアイテムをご紹介。。
早速即戦力確定のニットカーディガンは、ネイビーでありながらミックス糸が織り込まれメランジ風の1着。。
しっかりとした肉厚感のあるミドルゲージのニットは、アウター感覚で使えるトコロもウレシイポイントです。。
実はこのアイテム、あまりイメージが沸かないかもしれませんが、コダワリの素材で定評のあるブランチワークスが満を持して作ったカーディガンなんです。。
Brand Branch Works (ブランチワークス) Price 14,080 ( tax in )
しっかりとケーブル編みで仕立てられたニットは、目付もたっぷりと使われており、十二分に保温性も担保されたアウター使いが出来るカーディガン。。
今くらいの時期は、薄手のインナーで羽織り、寒くなってきたら厚手のインナーにチェンジしても素材感で負けないので、冬のアウターとしても重宝出来るんじゃないかなぁって思います。。
アウター感覚で着れるこのカーディガンですが、カラバリも豊富。。
左上 チャコールグレー
左下 マスタード
右上 ネイビー
右下 オフホワイト
の4色展開でご用意。。
どのカラーもメランジ風になるようにホワイトの糸をミックスしておりますが、オフホワイトは、近づくとこんな感じになっているんです。。
オフホワイトのみ、レインボーの糸がミックスされたスペシャルバージョンの仕上がり。。
所々にカラフルな糸がランダムに織り込んであり、着こなしも好印象になること間違いアリマセン。。
一気に寒さが訪れるこの冬、ニットが当たり年になる予感がプンプンしておりますが、そのバリエーションの一つとして、ニットのカーディガンを取り入れてみるのも悪くないかもシレマセンね。。
それでは、また。。