こんばんは、トヨダです。。
先週の火曜日の事なんですが、突然グループLINEから突然の情報が入りました。。
今リアルタイムで学生時代の友達がマツコ・デラックスと共演しているとのこと)笑。。
ボクは追っかけでTVer(ティーバー)の配信で見ました。。
その番組は「マツコの知らない世界」という平日のゴールデン番組。。
スタジアムグルメの世界というタイトルで各野球場のおススメグルメを紹介する特集でした。。
そこにナント、友達がマツコ・デラックスと共演しているんです。。
ナゴヤドームの名物売り子「やまぽん」)笑。。
もしかしたらナゴヤドームで見たことがある方もいるかもシレマセン)笑。。
ボクの一つ上の先輩なので47歳なんですが、前人未到の31年間という売り子を現役バリバリ今も続けているレジェンドなんです。。
登場した時はビックリしました。。
マツコさんと絡んでビールを渡す瞬間は笑いが止まりませんでした)笑。。
ボクは大学時代の4年間ビールの売り子をやっていたんですが、その当時は500㎜のロング缶を24本両手で担いで売っていました。。
おのののかさんがビールの売り子ナンバーワンという肩書を持っていて1日400本っていう話をネットのニュースで見たことがありますが、
実を言うと巨人や阪神の時は、ボクは20ケース以上売ったことがあるので480杯は売っていました。。
スイマセン。。ちょっと自慢デス)笑。。
当時のバイト仲間との写真がこちら)笑。。
ちなみに赤丸がレジェンド「やまぽん」デス)汗。。
ボクはどこかわかりますかね??
ドセンターにいるのがボクですね。。
25年は余裕で経過しておりますが、面影あるかまた教えて下さいね)笑。。
さてさて、前置きが長くなりましたが、本日の本題を早速スタート。。
今日ご紹介するのは、久しぶりにカジュアルライクなブルーデニム。。
コスト面を考えて、ヨーロッパのデニムもどんどんアジア圏に生産背景を移しておりますが、ここんちのデニムは、頑なに自社工場で作り続ける数少ないブランドの一つです。。
Brand PMDS Price 36,300 ( tax in )
ここ数シーズンは進化を遂げ、ハイテク素材を使用したアイテムが中心のPMDSですが、本家はやはりデニムパンツ発祥のブランド。。
その中から本日は、ブルーデニムでありながらしっかりと加工を施したヴィンテージウォッシュのデニムをご紹介。。
アメカジライクなヴィンテージ仕様のデニムは、基本に習い忠実に仕上げた1本です。。
ヴィンテージデニムの価値を左右するヒゲ。。
この色落ち具合で取引価格が大きく変わるデニムの顔となる部分。。
このヒゲもしっかりと立体的に入っており、雰囲気もバッチリです。。
そうしてもうひとつ重要なこの部分も申し分アリマセン。。
ジーンズの後ろ見頃の膝裏にできるシワ感や色落ちの通称「ハチノス」もしっかり施され、まるで何年も穿きこなしてきたような風合いがタマリマセン。。
打って変わってヒップ周りのデザインは、シンプルそのもの。。
ミシンステッチ部分を中心に濃淡はっきりとしたアタリのみで表現したバックシャンは、主張のないシンプルさが特徴。。
トータルで大人の男性が穿けるヴィンテージ仕様に仕上がったデニムは、Tシャツなど単調になりがちな夏の着こなしも存在感溢れるスタイルが完成するんじゃないかなぁって思いマス。。
ストレッチもバツグンでライトオンスの素材感もこれからの季節にもってこいの1本です。。
それでは、また。。